菅江真澄と旅する

菅江真澄と旅する
菅江真澄が岩舘の浦に滞在中度々訪れた つたの沢の笛滝。今は水が枯れています

菅江真澄の足跡を訪ねる|地元の人が笛滝と呼ぶ御滝 享和元年(1801年)11月深浦か岩舘に向かう途中つたの沢で神のおわしますところの御滝あると記述しています。 この滝が地元の人から笛滝と呼ばれていたようです。この度の「菅 […]

続きを読む
八峰町の観光スポット
享和元年(1801年)菅江真澄は沢山の人に見送られ深浦から岩舘の浦に旅立つ

菅江真澄の足跡を訪ねる|岩館の浦で笛滝と立岩を見る 菅江真澄は、享和元年(1801年)11月5日深浦から沢山の人に見送られ岩館に旅立ちました。途中つたの沢でもぎ木の枝をびっしり打ちかけた大木を目にしています。この風習は、 […]

続きを読む
菅江真澄と旅する
菅江真澄は享和元年11月4日西津軽郡深浦を出発し岩舘の浦(岩舘)に入った

菅江真澄の足跡を訪ねる|深浦から岩舘の浦へ向かう 享和元年(1801年)11月4日真澄は西津軽郡深浦を出発し秋田に向かい翌5日には本蓮寺坂から岩舘の浦(八峰町)に入った。岩舘の浦(八峰町)の菊地小三郎の家で一泊している。 […]

続きを読む